神戸大学

国際シンポジウム「高等教育における外国語教育の課題と展望:グローバル人材育成にどう貢献するか」

2013年11月03日

国内外の高等教育機関で実践されている英語・ドイツ語・フランス語教育のカリキュラムや学習支援プログラムの企画立案、運営、実践について講演者よりお話しいただくことによって、高等教育機関において、いかなる外国語教育・外国語教員養成カリキュラム、外国語学習をとりまく支援プログラムを提供すべきかについてグローバル人材育成の観点から探求する。

開催概要

日時
平成25年11月3日(日) 9時30分開始 (9時開場)
場所
神戸大学 瀧川記念学術交流会館 大会議室
(座席70席、同時通訳レシーバー50名分)
講演言語
英語、ドイツ語、フランス語
事前申込
2013年10月1日~31日(木) (定員に達し次第、受付終了)
申込フォームよりお申込ください。 ※受け付けは終了しました。
お問い合わせ先
神戸大学大学院国際文化学研究科総務係
(〒657-8501 神戸市灘区鶴甲1-2-1)
TEL: 078-803-7515
FAX: 078-803-7509
E-mail: gicls-soumu@office.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

プログラム
時間内容
9:30~9:45研究科長より開会の挨拶、趣旨説明
9:45~10:40 神余隆博氏 (関西学院大学副学長 (国際戦略本部長)、元駐独大使)【英語】
"Nurturing World Citizens through the UN Youth Volunteer Programme:Theory and Practice of the Unique Mission of Kwansei Gakuin University (KGU)"
(「国連ユースボランティアを通じた世界市民の育成―関西学院大学の独特な使命:その論理と実践―」)
(講演45分、質疑応答10分)
10:40~11:35ライナー・マンケ氏 (大阪ドイツ文化センター 館長)【ドイツ語】
"Deutsch als Fremdsprache im Zeichen der Globalisierung" (「グローバル化と外国語としてのドイツ語教育」)
(講演45分、質疑応答10分)
11:35~11:45休憩
11:45~12:40クロディーヌ・フレシェ女史 (フランス リヨン・カトリック大学 文学部長)【フランス語】
"L'enseignement du FLE et le Cadre Européen"
(FLE教育とヨーロッパ言語共通参照枠)
(講演45分、質疑応答10分)
12:40~12:45休憩
12:45~13:15フロアからの質問
13:15~13:30研究科長より閉会の挨拶
13:30~15:00懇親会 (瀧川記念学術交流会館 食堂)
関連リンク

(国際文化学研究科)