神戸大学

第2回ワシントン大学・神戸大学国際合同シンポジウム

2014年03月27日-28日

神戸大学の生命科学分野 (統合的膜生物学の国際教育研究拠点) と医学系分野 (次世代シグナル伝達医学の教育研究国際拠点) の二つのグローバルCOEプログラム拠点が合同してさらなる発展を目指すために設立された医学研究科膜生物学・医学教育研究センターは、兼ねてから密接な交流を行ってきたワシントン大学 (UW、シアトル) との関係をより強固なものとするため、平成23 (2011) 年12月の神戸での開催に引き続き、第2回目の合同シンポジウムを来たる平成26 (2014) 年3月27~28日にシアトルにおいて開催いたします。

UW医学部のVice DeanであるJohn T. Slattery教授、Sandra M. Bajjalieh教授及びセンター長の片岡徹教授 (分子生物学) が開会挨拶を、高井義美特命教授 (病態シグナル学) が基調講演を行います。2日間に亘り、神戸大学から10名、UWから12名の研究者が講演を行うとともに、大学院生 (博士課程) 12名とUWのポスドク/大学院生らによるポスターセッションを開催します。さらに、基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成事業「基礎・臨床融合による基礎医学研究医の養成プログラム」の一環として、同プログラムに所属する医学部学生9名を派遣し、世界最先端の研究発表の場に直に触れる機会を提供します

世界最高水準の教育研究機関であるUWと定期的にシンポジウムを開催することで、本学の国際的プレゼンスを高めるとともに、教員のみならず大学院生/学部学生レベルでの学術交流を深めるものです。

開催概要

日時
2014年3月27~28日
場所
ワシントン大学 (シアトル、米国)
主催
ワシントン大学
神戸大学大学院医学研究科 膜生物学・医学教育研究センター
連絡先・お問い合わせ先
神戸大学大学院医学研究科膜生物学・医学教育研究センター
TEL: 078-382-5195
E-mail: gcoe@med.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

プログラム

ワシントン大学側 講演者

  • Alex Merz
  • Andres Barria
  • Bertil Hille
  • Hannele Ruohola-Baker
  • Ji Hang Bai
  • John Scott
  • Mike Gale
  • Ning Zheng
  • Sandra Bajjalieh
  • Sharona Gordon
  • Suzanne Hoppins

神戸大学側 講演者

  • 青井 貴之 (医学研究科) "Medical applications of iPS cells"
  • 東 健 (医学研究科) "Helicobacter pylori infection and gastric cancer"
  • 古瀬 幹夫 (医学研究科) "Tricellular tight junctions: molecular organization and implication in epithelial barrier function"
  • 伊藤 俊樹 (バイオシグナル研究センター) A"ntagonistic regulation of F-BAR protein assemblies for podosome formation"
  • 片岡 徹 (医学研究科) "In silico development of anti-cancer drugs targeting Ras oncoproteins"
  • 的崎 尚 (医学研究科) "Roles of protein tyrosine phosphatases in homeostasis of intestinal epithelium"
  • 南 康博 (医学研究科) "Roles of Wnt5a-Ror signaling in pathological conditions"
  • 斎藤 尚亮 (バイオシグナル研究センター) "Protein kinase C and its involvement in neurodegenerative diseases"
  • 高井 義美 (医学研究科) "Nectin and afadin in cell adhesion and signaling"
  • 戸田 達史 (医学研究科) "Genomewide analysis and molecular targeting therapy for Parkinson's disease and muscular dystrophy"
関連リンク

(医学研究科 膜生物学・医学教育研究センター)